ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

旅行

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−33
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp

ヨミ!着きましたよ!

着いたんだね、お疲れ様。

エクスプレスパスは時間が決まってるから間違えないようにね。

さすが有名テーマパークなだけあって、人がたくさんいますね。

入場前に手荷物検査がありました。
持ち物の大きさだけでなく、鞄の中の目視チェックと重さの確認をしています。
2023年5月現在で持ち込めないものは下記の通りです。

  • キャリーケース等の大型荷物
  • 刃物や火薬類、武器や凶器、ヘルメット
  • 飲食物のお持込み
    ベビーフードや水筒、ペットボトル(1人1本、500mlまで)は可能
  • カメラ用一脚、三脚、自分撮りスティック
  • 無線機、無人航空機(ドローン等)、ラジコン機
  • ペットや動物

ちなみに、これらのものが見つかると捨てるか拠点に置いてくるまでUSJの中に入れないので気を付けないとですね。しかし、当たり前のことを当たり前に書かなければならなくなってしまったことに時代を感じます。
飲食物に関しては夏場など引っ掛かりそうなので、何事も事前にルールを確認した方がいいですね。個人的には、再入場は年間パスポートを持っていない限り原則不可というルールに驚きました。
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/service-guide/rules-manners

荷物が少なくてよかったー…

「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」の入場可能時間まで時間があったので、「SPY×FAMILY~シークレットミッション~」の指令所をもらいに行きました。指令所を取りに行くのはなかなか新鮮です。
列は3回くらい折り返していましたが、10分くらいで指令所をゲットできました。しかし、これを解くのに最低1時間かかるとのことで、その時間が作れるかどうかが運命の分かれ道です。

指令所をゲットしたら、「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」へ レッツゴー!
エリア入場確約券付きのユニバーサル・エクスプレス・パスを購入しているので、余裕をもって行動できます。
この前日に映画を見て、ゴールデン・パワーアップバンドも購入した私のコンディションは最高です。

土管をくぐれば………

まだ何もやってないけど、楽しい!!

この時点で、午後の整理券も取得しました。

~回想~

USJアプリはインストールしておいた方がいいよ。待ち時間も確認できるし、入場後であればどこにいても整理券(E整理券)を取得できるから、あらかじめ入場券を読み込ませておくといいと思うよ。

~回想 終わり~

ヨミ、ありがとう…!

まずはキノピオカフェの整理券を取りにいきました。カフェの整理券はお店の前で紙を配布しているので取りにいかないといけません。ニンテンドーエリアに10時頃入場して、12時50分の整理券が取れました。
整理券を取得した足で「マリオカート ~クッパの挑戦状~」に挑戦しました。待ち時間は100分とのことでしたが、ユニバーサル・エクスプレス・パスをもってすれば15分もかからず!パス様様です。

入ってすぐド迫力のクッパ像が出迎えてくれました。マリオカートで無事1位を取ったら、「ヨッシー・アドベンチャー」へ!
水色のヨッシーに乗って、卵を探します。

どこから見てもマリオの世界観です。

卵を探し終わって、ハテナブロックをたたきまくっていたら、あっという間にカフェの入場時間になりました。

ハテナブロック ティラミス、食べたかったんだよねー

※きのこが苦手な方は、ハテナブロック ティラミスを頼まないでください。きっと後悔します。
USJのフード担当の方、普通のティラミスをこのビジュアルで作ってください…。

………なかなかの衝撃だった…

一旦、ニンテンドーワールドを後にして、パレードを観覧しました。
見ているだけでも楽しいですが、観覧者も出演者の1人となり盛り上がっていくので、もはや1つのアトラクションといっても過言ではないと思います。
パレードを楽しんだら、次は「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™」へ!

「マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター ~魔法生物との出会い~」が開催中でした。

マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター ~魔法生物との出会い~
開催期間:2023年3月17日(金)〜 12月31日(日)

今は魔法界の生物と触れ合えるんですね

作りこみがすごい…

マジカルワンドも購入して、一通りの魔法を行使しました。
個人的にメテオロジンクスが難しかったです。

レア演出もあるなんて、流石ですね

シャロン、聞こえる?

あ、ヨミ!聞こえるよ!

今魔法界でるとこ!

楽しんでるようだね。

ウォーターワールドのショーは見た?

見てないなら、見てきてほしいな。

了解です!

しっかり、見てきますね!

よろしくね。

それじゃあ、楽しんで!

ということで、ウォーターワールドへ!運よく16時30分の回に間に合いました。
大迫力でした!

余韻に浸りつつ、「モンスターハンターワールド:アイスボーン XR WALK」に行きました。まさかあんなところであんなものに出くわすなんて…。
体験終了後、QRコードでスコアを確認できます。私のスコアは71でした。高いのか低いのかはよくわかりませんが、アイルーがかわいかったです。

そのあと、スパイミッションをクリアして、また魔法界に行ってニンテンドーワールドに行って………

あっという間に夜…

夜のUSJも楽しかったです。
計算してみたんですが、エクスプレスパスを使わなかった場合、少なくとも200分待ち時間だったんですよね。ただ、高額であるということもそうですし、購入するときに時間配分をいろいろ考えておかないと、パレードが見れないであったり、ミッションを体験する余裕がなくなるなど、詰みそうな気がしないでもないです。
また来たい!と思わせる仕掛けがたくさんあって、本当に楽しい1日でした。

ヨミはサメの写真が気に入ったようです。

本物みたいだ…

タイトルとURLをコピーしました